近鉄特急「ひのとり」プレミアムシートが最高な理由

旅行・移動
スポンサーリンク

ひのとりプレミアムシートとは

ひのとりとは

近鉄HPより

「ひのとり」は近畿日本鉄道により、名古屋-大阪難波間で運行されている特急列車(以下、名阪特急)です。列車は2020年にデビューした最新型特急車両80000系により運行されています。

内装のコンセプトは「くつろぎのアップグレード」です。革張りの電動リクライニングシート、普通車においてもバックシェルつきリクライニングシート、コーヒーマシンといった設備をそろえており、特急列車の常識を覆すような豪華な仕様が特徴です。豪華でありながらも、ライバルである東海道新幹線よりもおトクに乗車できることから、根強い人気があります。

プレミアムシートとは

特急「ひのとり」には2種類の座席があり、レギュラーカープレミアムカーに分かれます。レギュラーシートでも十分快適ですが、プレミアムシートの座席は、新幹線におけるグリーン車よりワンランク上のグランクラスに匹敵します。そんな贅沢の限りを尽くした「プレミアムシート」に乗車したので、外観、座席、そして充実の車内設備の詳細を徹底解説します!

スポンサーリンク

ひのとりプレミアムカーが最高な理由

高級感が漂う外装

先頭は、スピード感を醸し出す流線形で、前面の大きな窓が特徴的です。最前列に座れば前面の大きな一枚窓から、思う存分前面展望を独占することができます。大阪方、名古屋方ともに両先頭車がプレミアムカーとなっています。

塗装はメタリックレッドを基調とし、袖部にプレミアムゴールドの帯が入っています。

ロゴは”HINOTORI”の文字と鳥の画がゴールドで描かれており、メタリックレッドの塗装に映えています。

普通の特急列車とは一線を画す高級感を感じます。

プレミアムカーとレギュラーカーでは床の高さが異なります。レギュラーカーの床面はホームと同じ高さ(つまり普通の列車と同じ)であるのに対して、プレミアムカーの床面はホームより720㎜高いハイデッカー仕様となっており、より眺望が楽しめます。

贅を尽くした内装

開けてはいけないドアって感じしませんか?

今回は大阪方進行方向先頭の6号車に乗車です。

”PREMIUM SEATS”とかかれたドアを開けると、ついに夢の移動空間「プレミアムカー」です。

なんと広々とした車内前面の大きな窓まで一気に見渡すことができます。

上品で明るい照明もいい雰囲気を出しています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: LINE_ALBUM_%E3%81%B2%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8A_220622_23-edited.jpg

まるで高級ホテルのラウンジのような、ベージュの大きな座席レッドカーペット

座席はとても大きくプライベート感があるため、周りの乗客の目線が一切気になりません。

座席には電動リクライニングが完備。

背もたれと太ももの部分が連動して動き、ゆっくりと沈み込むような座り心地、いや寝心地です(笑)

自分が腰かけてきた椅子の中でぶっちぎりのトップです。

座席裏にはバックシェルがあるので、リクライニングをフルに倒しても問題なしです。(照明が青くなっているのは終着駅(大阪難波)直前だからだそうです。)

左横のテーブルは収納式で2段階に広げられます。

右横にはボトルホルダーと手のひらサイズのミニテーブルがあるのでビールやコーヒーも置けます。

写真では見えませんが、ひじ掛け部にはコンセントがあります。

車内では無料Wi-Fi「Kintetsu Railway FreeWi-Fi」に接続可能です。Wi-Fiを使って調べ物や動画視聴ができるのに加えて、雑誌、本の要約読み放題サービスを利用できます。ひと通りの有名誌はそろっており、コンテンツとしては充実しています。

ひきたてコーヒーと軽食の自販機を備える

ドリンクを入れるひのとりオリジナルの赤色の紙コップは無料

・日本初!挽きたてコーヒーマシン

プレミアムカーのある車両のデッキには、日本で唯一、列車内の挽きたてコーヒーマシン自販機があります。

おそらく機械も豆もファミリーマートのコーヒーと同様のものかと思いますが、「挽きたて」とだけあって味は十分に美味しいものです。

駅で買ったコーヒーは、車内に持ち込むまでに冷えてしまったり、こぼす危険もありますが、ひのとりなら、挽きたてコーヒーを車内で好きな時にのめるので、コーヒー好きにはたまりません!

また、コーヒーを入れる紙コップは、ひのとり独自のものであり、特別感が溢れています。これで200円は安すぎませんか??

コーヒーマシンの隣には、スナック菓子や紅茶の自販機もあり、紅茶のティーバッグを買えば、コーヒーマシンのお湯を使って淹れたてホットティーが楽しめます。

大型荷物も安心!無料ロッカー完備

ロッカーは左側

プレミアムカーはハイデッカー構造で眺望がいいものの、その分座席上の棚がせまいため、大きな荷物を棚に収納することができません。

しかし心配は無用です!

プレミアムカーのデッキには大きなロッカーが無料で利用できます。競合する東海道新幹線では、ある一定以上のスーツケースは特大荷物として扱われ、専用の座席を予約しなければなりませんが、ひのとりなら予約不要で大型ロッカーを利用できます!

左:カギによる施錠、右:ICカードによる施錠

施錠方法は、カギとICカードによる施錠の2種類があります。手持ちのICOCAなどを使えば鍵の紛失の心配は無用ですね。

最高の乗り心地を実現する足回り

目には見えませんが、プレミアムカーのある号車の台車には、フルアクティブサスペンションと呼ばれる、揺れを大幅に減少させる特殊な装置が付いております。

フルアクティブサスペンションは、新幹線のグリーン車やグランクラスに使われるような装置であり、在来線特急への採用例は少なく、先進的と言えます。

実際に乗車した感想としては、高速走行していても揺れがほとんどなく、滑るように走る印象です。

お得な価格設定

ひのとりプレミアムカー料金(近鉄名古屋→大阪難波)
乗車券:2,860円
特急券:2,830円
合計 :5,690円

(参考)
新幹線料金(名古屋市内→大阪市内)
指定席:6,680円(通常期のぞみ)
自由席:5,940円

ひのとりプレミアムカーは、正規料金で乗車しても新幹線の自由席よりも安くあがります

また、近鉄のインターネット予約サイトに会員登録のうえ、チケットレス予約をすれば、乗車料金の10%がポイントとして貯まります。

さらに、乗車券は、株主優待乗車券(金券屋で2000円弱)や企画切符を活用すればもっと安くできます。

時間に余裕があれば、安くて高級な特急ひのとりプレミアムカーで一択ではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

本記事では、近鉄が誇る名阪特急「ひのとり」のプレミアムシートに乗車し、贅沢の限りを尽くした座席、車内設備などについて紹介しました。

筆者も実際に何度か乗車しましたが、名古屋-大阪難波間2時間9分の移動は一瞬に感じました。まるでホテルのラウンジにいるかのような高級感が味わえます。移動=疲れるという概念が覆されるような素晴らしい体験でした。個人的に、挽きたてコーヒーマシンが車内にあるのもポイントが高かったです。

また、新幹線よりも大幅に安い値段設定でこの贅沢さを味わえるのには罪悪感すら感じてしまいますね。

名古屋大阪間の移動の際には、贅沢でおトクな近鉄特急「ひのとり」プレミアムシートを利用してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました